誰が、どんな風に使うかで変わる最適な格安SIM

安いプランを選ぶのが向くパターン

安いプラン(1,000円以下)を選ぶのが向くパターンの例は以下のようになります。
・携帯電話・通信共にあまり使わないが連絡用に必要
・ガラケーを使い続けたいがLINEなどSNSのアカウントが必要
・塾の送り迎えの連絡用のツールが子供にも必要
基本的に1,000円以下のプランはデータ通信のみで通話機能が付いていない事がほとんどです。この場合、特定の相手とLINE電話などを使って連絡が取れれば十分というケースに向きます。また、格安SIMの多くはサポートも最低限度です。ある程度のトラブルや疑問は自分で解決できる人でなければ向きません。中にはTONEモバイルのようにキッズやシニアに特化した無料サポート付のサービスもありますので子供や高齢の両親に持たせたい場合などはチェックしてみて下さい。

高額プランの利用が向くパターン

格安SIMで高額プランを選択するメリットは以下の通りです。
・大手キャリアにはない大容量のプランがある
・利用料金で連携サービスのポイントが貯まる

ドコモの場合、ファミリー向けには30Gのプランがありますが単身者向けにはありません。また、料金自体も格安SIMの方が定額です。とにかく動画をたくさん見たり高画質のゲームのヘビーユーザーだったりする方はこちらの方がお得といえます。また、楽天スーパーポイントが貯まる楽天モバイルや、ゲームで使えるDMMポイントが貯まるDMMモバイルなど、たくさん使うとキャッシュバックに近い形になるサービスもあります。

SMSが必要かどうか

見落としがちなのですが、電話番号が分かれば短い文字メッセージが送れるショートメールサービス(SMS)は、通話契約がなければ送る事ができません。データ通信だけの契約で連絡はLINE電話などを使うつもりだがSMSも使いたいという場合、SMS付のデータ通信契約ができるサービス(楽天モバイルなど)を選ぶようにしましょう。

その他、事前にチェックしたい事

・今使っている端末を使いたい→動作確認されているか公式サイトでのチェックやサポート窓口への問い合わせが必要
・支払い方法はどうなっているか→クレジットカードのみのパターンも多いので検討段階で要確認
・最低使用期間がないか→データ契約は特に無いが通話契約は12ヶ月程度の最低使用期間が設定されているサービスもある